April 2022

Exhibition

作品展示のご案内です。
東京・国立市で開催される「Kunitachi Art Center 2022」に参加します。国立市周辺で生活、制作をする作家24名と、アトリエ・ギャラリー・店舗など計14ヶ所が会場になります。今回は、家具デザイナー小泉誠さんのお店「こいずみ道具店」のウインドウをお借りして3点の作品を展示することになりました。下記のページより予定されている出展情報等のご案内をしております。近くにお越しの際はぜひご覧ください。

参加アーティスト:赤羽佑樹、Asyl、いしかわみちこ、いだりえ、井上絢子、上坂彩、近藤南、佐久間茜、シカモア、Shan-Lou、鈴木理恵、高石晃南壽イサム、norimochi、濵嶋卓也、FILM、福嶋幸平、古本泡山、Poma、松本宙、水谷栄希、宮本智之、龍崎俊、WAN。

“Kunitachi Art Center 2022”
会期:2022年 4月2 – 4月17日
会場:こいずみ道具店、倉庫前ウインドウ
住所:国立市富士見台2-2-34-1F
Web:https://www.kunitachiartcenter.jp/


November 2021

Exhibition

作品出展のご案内です。
2020年5月から延期をしていた”JAPANESE INGENIOUS”というイベントに参加致します。NYCxDESIGN期間中の開催となり、会場はHighline Nine, Gallery 9です。下記のページより予定されている出展作品、展示会のご案内をしておりますのでぜひご覧ください。

Despite their diversity, the exhibited projects share the same characteristics: attentiveness, refinement and unicity in an attempt to define a new identity of Japanese design beyond the tradition. The exhibition presents a selection of highly creative design objects and collectible design furniture pieces by the most well-known and progressive design studios from Japan.

Exhibitors : Shigeru Ban for wb form, and Associates, Consentable, H220430, Hamajima Takuya, Hitoshi Makino , Kazunaga Sakashita, Ao.

“JAPANESE INGENIOUS”
会期:2021年 11月13 – 11月18日
会場:Highline Nine, Gallery 8, NY
住所:508 West 27th Street New York, NY 10001
Web:http://www.designpier.co/japan-ingenious

NYCxDESIGN公式プログラム:https://festival.nycxdesign.org/event/japan-ingenious/

ADF web magazine:https://www.adfwebmagazine.jp/en/design/design-pier-presents-highly-creative-design-objects-and-furniture-at-japan-ingenious/


July 2021

News

アトリエへのご来訪希望につきましては、緊急事態宣言の発令に伴い7月12日(月)〜9月30日(木)までの間お休みとさせていただきます。メールでのご連絡は、これまでの通りに受け付けをしております。

大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。 


May 2021

Exhibition

バーチャルイベント参加のご案内です。
2021年5月13日から18日まで、NYCxDESIGN (Design Days) のヴァーチャルイベントに参加します。作家、作品紹介のスライドを公開しています。
キュレーションは香港をベースとしているDesign Pier、メディアパートナーとしてカナダのMerci Mediaでも同時に公開をします。

“30 SEC OF DESIGN”
会期:2021年5月13日 – 18日
Web:https://www.designpier.co/30-sec-of-design-gallery
NYCxDESIGN:https://nycxdesign.com/
Merci Media:https://www.merci-magazine.com/


April 2021

News

アトリエへのご来訪希望につきましては、緊急事態宣言の発令に伴い4月25日(日)〜6月20日(日)までの間お休みとさせていただきます。メールでのご連絡は、これまでの通りに受け付けをしております。

大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。 


 

January 2021

Exhibition

展示会再延期のご案内です。
New York Design week 2020期間中の10月に延期を予定していたイベントについてですが、新型コロナウイルス拡大の影響のため、2021年5月にバーチャルイベント、10月に現地NYにて本イベントの再延期開催が決定致しました。
詳細は決まり次第に改めてご案内とさせていただきます。
下記のページより予定されている出展作品等、展示会のご案内をしております。どうぞよろしくお願い致します。

“JAPANESE INGENIOUS”
会期:2021年 5月バーチャルイベント、10月現地NYにて本イベント(詳細未定)
会場:Highline Nine, Gallery 8, NY
住所:508 West 27th Street New York, NY 10001
Web:http://www.designpier.co/japan-ingenious


January 2021

News

アトリエへのご来訪希望につきましては、緊急事態宣言の発令に伴い1月7日(木)〜3月21日(日)までの間お休みとさせていただきます。メールでのご連絡は、これまでの通りに受け付けをしております。

大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。 


April 2020

News

アトリエへのご来訪希望につきましては、コロナウイルス感染拡大防止に伴い4月1日(水)〜5月31日(日)までの間お休みとさせていただきます。メールでのご連絡は、これまでの通りに受け付けをしております。

大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。 


May 2020

Media

5月から10月へ延期をされているNew York Design week 2020での展覧会に向けて、カナダのメディア”merci magazine”にてイベント内容の紹介、作品の先攻販売が開始されました。

Twin Lights, Shelf_03の2点が掲載されています。

Design pier × New York Design week 2020 × merci magazineについて:
https://www.merci-magazine.com/design-pier-merci-nyc-2020
magazine:https://www.merci-magazine.com/
Twin Lights:https://www.merci-magazine.com/design-pier-merci-nyc-2020/twin-lights
Shelf_03:https://www.merci-magazine.com/design-pier-merci-nyc-2020/shelf03


May 2020

Media

New York Design week 2020にてDesign Pierの主催する展示会への参加に伴い、今回の新型コロナウイルスに対する短いインタビュー記事が掲載されました。

Micro-Interview:http://www.designpier.co/microinterviews#/hamajima-takuya-1


March 2020

Exhibition

展示会延期のご案内です。
New York Design week 2020期間中の5月13日から19日まで、Highline Nine, Gallery 8にてDesign Pierの主催する展示会への参加を予定しておりましたが、世界的な新型コロナウイルス拡大の影響のため、10月頃への延期が決定致しました。
非常に厳しく危険な状況が続く予想がされるため、再度の延期又は中止の可能性もございますので、詳細が決まり次第にご報告とさせていただきます。
下記のページより予定されている出展作品等、展示会のご案内をしております。どうぞよろしくお願い致します。

“JAPANESE INGENIOUS”
会期:2020年 10月頃を予定
会場:Highline Nine, Gallery 8, NY
住所:507 West 27th Street New York, NY 10001
Web:http://www.designpier.co/japan-ingenious


June 2019

Exhibition

企画展参加のご案内です。
6月22日より東京、恵比寿にあるSOMEWHERE TOKYOで”Changing Attitude”が始まります。
日本人作家3名による伝統的な素材、技術を用いながらも新しい観点から制作された作品が並びます。今回は3点の作品を展示予定です。
皆さまのご来廊をお待ちしております。 

“Changing Attitude”
会期:6月22日(土)- 7月15日(月)
時間:13-19時
定休日: 6/25(火)、7/2(火)、7/3(水)、7/10(水)、7/11(木)
会場:SOMEWHERE TOKYO
住所:東京都渋谷区恵比寿南2-7-1 1F
電話:03-6452-2224
Web:http://somewheretokyo.com/index_jp.html
作家:ARKO / 濵嶋卓也 / 原嶋亮輔


March 2019

Exhibition

作品出展のご案内です。
各国からコンテンポラリーの椅子を集めた展覧会になります。
初日の3/27 19:00からレセプションがありますので、お近くの方々は是非お立ち寄り下さい。

3/27-31
Opening cocktail: 3/27 19:00-
Venue: Lanson Place Hotel
133, Leighton Road, Causeway, HK
Web: http://www.designpier.co/
My page: http://www.designpier.co/thechair#/hamajima-takuya


October 2017

Exhibition

展示会参加のご案内です。
本日から青山、代官山、六本木等で同時に開催される「DESIGNART」というデザイン、アート企画に参加致します。
今回は恵比寿にあるコンテンポラリーギャラリーのSOMEWHERE TOKYOから作品を出展することになりました。
ギャラリーの展示テーマは「椅子」になります。名作からコンテンポラリーまで、ジャンルを問わずに工業製品とは違った作家性の強い作品が並びます。

DESIGNART企画終了後も、ギャラリーでの展示会は11月15日(日)まで開催しております。

「Chairs and beyond 」
10.16(月)- 11.5(日)
OPEN:13:00 – 19:00
休廊日:10.24(火), 25(水), 31(火)
会場 : SOMEWHERE TOKYO
住所:東京都渋谷区恵比寿南2-7-1 1F
Tel:03-6452-2224
http://somewheretokyo.com/exhibition_chairsandbeyond_jp.html
http://somewheretokyo.com/index_jp.html
Historical Design : Andrea Branzi, Alessandro Mendini, Michele De lucchi, Maurizio Peregalli, Shigeru Uchida(内田繁)
Contemporary Design : Takao Inoue(井上隆夫), Satoshi Itasaka (板坂諭), Norihiko Terayama(寺山紀彦), Takuya Hamajima(濵嶋卓也)
DESIGNART:http://designart.jp/


March 2017

Exhibition

作品出展のご案内です。
ミラノデザインウィーク期間に、イタリア、ミラノで開催されるデザインの展示会へ3点の作品を出展します。
50以上のスタジオやブランドが集まられ、作品を通して各々が豊かな文化的アイデンティティを表現します。

会場は1940年代に立てられた学校の跡地を利用します。


Design Language

4 – 9 April 2017
Civica Scuola Interpreti e Traduttori “Altiero Spinelli” Via Francesco Carchidio 2, 20144 Milan

3rd 18:00-0:00 Opening cocktail
4 – 8th 10:00-20:00
9th 10:00-18:00

Press Release:http://ymlp.com/zRLA7d


March 2017

Exhibition

企画展へ出展のご案内です。

世界の水に関する問題をテーマとした企画へ参加をします。
”淡水資源の持続可能な管理の推進”を主な目的としたWorld water day(3月22日)に合わせ、今回は”排水”をテーマとしたアート作品が各国から集められます。
モチーフとして、イタリアの飲料水メーカーPRIMVSのミネラルウォーターのガラスボトルを利用し、水問題へのアプローチを行います。

100℃ Charity Art Exhibition
I will participate in the project on the theme of the water problems around the world.
Artworks with the theme of “drainage” are gathered from each country according to World water day (22 March), which is mainly aimed at promoting sustainable management of freshwater resources.
We will use a bottle of mineral water from PRIMVS to approach the water problem.

 

100℃ Charity Art Exhibition

22 March – 4 April 2017
K11 design store 18 Hanoi Rd, Tsim Sha Tsui, Hong Kong
http://100degree.org/

WWD:http://www.worldwaterday.org/
PRIMVS:http://primvs-mwater.com/


Oct. 2016

Exhibition

undesign_operae_kit_logo-01

作品出展のご案内です。
イタリア、トリノで開催されるデザインの展示会に、新しい作品を含む3点の作品を出展します。
会場は17世紀に建てられた宮殿で、40以上のデザイナー、ギャラリーが出展しています。

Operae 2016

3-6 Nov. 2016 at Palazzo Cisterna
www.operae.biz
Designer page: http://operae.biz/espositori/lista-espositori/


Aug. 2016

Exhibition

1473254794011-1

作品出展のご案内です。
今年も19 greek street galleryよりLondon Design Festival 2016へ参加します。
今回はインテリア作品を2点展示予定です。

London Design Festival 2016
19 greek street gallery ”Collector’s club”

2016/9/23–10/1
Sat-Sun | 11am-7pm
Mon-Fri | 10am-8pm
VERNISSAGE 9/23 | 6-9pm

19 greek street Soho W1D 4DT London
http://www.19greekstreet.com/

London Design Festival

http://www.londondesignfestival.com/events/collectors-clubーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


Apr. 2016

Media

先日参加した展示会”Design Harbour”のOpening Cocktailの様子がアップされました。


Design Harbour
22-27 March 2016
Opening Cocktail: 22 March 19:00-
http://www.design-harbour.com

Lanson Place
133 Leighton Road, Causeway Bay, Hong Kong
http://hongkong.lansonplace.com/


Jan. 2016

Exhibition

LOGO+DESIGN+HARBOUR


香港で開催されるインテリアの展示企画に作品を出展します。
タイトルは ”Design Harbour”、会場はLanson Place Hotel。
毎年3月に行われているアートフェアの”Art Basel Hong Kong”と同時期にスタートします。


Design Harbour
22-27 March 2016
Opening Cocktail: 22 March 19:00-
http://www.design-harbour.com

Lanson Place
133 Leighton Road, Causeway Bay, Hong Kong
http://hongkong.lansonplace.com/


Aug. 2015

Shop

名称未設定 1


UStool, Shelf_02, Wall Shelfの取り扱いを行っています。
L’ArcoBalenoは世界中から特別なデザイン、芸術作品を取り扱うオンラインショップです。


L’ArcoBaleno
http://www.larcobaleno.com/

UStool:
http://www.larcobaleno.com/shop/ht-studio-u-stool.html
Shelf_02:
http://www.larcobaleno.com/shop/ht-studio-shelf-02.html
Wall Shelf:
http://www.larcobaleno.com/shop/ht-studio-wall-shelf.html

 


July 2015

Exhibition

1443188279893

 

19 greek streetの詳細について
テーマは”artofprogress”。下記のリンクをご参照ください。

19 greek street
16-26 Sept. 2015
19 greek street Soho W1D 4DT London
“artofprogress”
http://www.artofprogress.co/
19 greek street
http://www.19greekstreet.com/
My page
http://www.19greekstreet.com/portfolio/hamajima-takuya/


July 2015

Exhibition

unnamed


100%designの詳細について
今回の展示会ではEmerging Brandsとしてブースを構えます。

100% design
23-26 Sept. 2015
Olympia London Hammersmith Road Kensington London

http://www.100percentdesign.co.uk/
My page
http://www.100percentdesign.co.uk/Exhibitor/hamajimatakuya


July 2015

Exhibition

London-Design-Festival-logo

 

0910_x_0210_main_site_banner-01

 

London Design Festival 2015に参加する2つの展示会に作品を出展します。
ロンドン市内の様々な場所でデザイン、アート関係のイベントが開催されます。
今回は新しい作品と共に100%designへ、昨年に続き19 greek streetからも作品を出展する予定です。
後ほど詳細について掲載します。

London Design Festival 2014
2015/9/19 – 27
http://www.londondesignfestival.com


Mar. 2015

Media

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

U-stool was published in the design magazine “L’aventure” in Paris.

デザイン性の高いインテリア作品やアートワークを取り上げている、パリのデザイン関連の書籍にU Stoolを掲載して頂きました。


ATELIER 27
http://www.ateliervingtsept.com


Jan. 2015

Media

 

Some works and production proccesses were published in the design magazine “Feira” in London.
Excerpts of the interview from the magazine.

ロンドンのデザイン関連の書籍に、いくつかの作品や制作プロセスなどを掲載して頂きました。
そこで答えたインタヴュの一部を掲載します。

Questions & Answers

1. What’s the most important thing to know about you?
If possible, meeting me is the best way to know about me.
In addition, I think it’s wonderful to share activities together.

2. When you were five, what did you want to be when you grew up?
A carpenter.

3. And now?!
I say to people that I’m a designer.
However, it’s not important to me. Actually, I’m still wondering who I really am.

4. How did you first get into what you do now?
I got into what I do now through the continuing the work of creating things.
As a result, I could find my interest in the process.

5. What inspires your designs?
There are many possibilities, like consciousness;
I try to identify what comes from within my consciousness and what interests me is the existence of what connects the inner with the outer world.
They inspire my designs.

6. How do you overcome creative block?
Mainly, there are three ways.
First, by questioning and answering to myself.
Second, by having a one-to-one talk with others.
Third, by experimenting.

7. Talk me through your design and making process from initial idea to final product?
My designs are constantly changing with the repetition of thinking and creating of many notes.
In the end, I always come to feel like altogether abandoning the process of hanging on.

8. What’s your favourite part of the process?
My favorite part is experimenting and laying my ideas into shape.
The direction of the work depends on whether I can have the result with satisfaction.

9. What’s your favourite tool?
My favorite tool is the body.
We can move it freely so I think it is the most useful tool in the world.
I wish my body to last forever.

10. Describe a really good day and a really bad day for you?
The former is the day I can concentrate to such an extent that I can forget everything.
The latter, I don’t have a really bad day.

11. What are you most proud of?
I’m proud of being honest to my feeling.

12. What advice would you give to a new designer?
Sometimes I feel that it is impossible to demonstrate everything, when things are vague and moments could be vain.
However, I’d like you to satisfy yourself thoroughly to your interest.

13. Why was it important for you to take part in the London Design Festival?
There was a man whom I’d liked to work with.

14. What was the most challenging part of being involved – and the best part?
The former is conveying my idea.
The latter is that I could meet people who support me.

15. Did you get to see any of the rest of the festival? If so, what was the best thing you saw?
Sad to say, I couldn’t take a lot of time to look around.

16. What would your advice be for a designer thinking of doing their first show?
I advise you to create works which satisfy yourself.

17. And finally, what’s your favourite colour?!
It’s probably like light and shadow.
Like white in black or the opposite.
I think attractive colors appear where elements are connected each other.


Fiera Magazine
http://fieramagazine.com/
Design geek blog
http://confessionsofadesigngeek.com/


Dec. 2014

Media

Living-room-1-
Living-room-2-



U StoolとSt. Martins Loft (London)が紹介されています。
Direction: 19 greek street
Photo: Marina Castagna


Architectural Digest
http://www.revistaad.es/lugares/galerias/st-martins-loft/7309/image/587153

 

Exhibition


6a1c252c-bb35-4e62-8ee6-ca49223ddd4b

 

展示会のご案内です。
ギャラリー19 greek streetにて企画展に参加しています。
タイトルはL’appartement du progres、テーマはDesign, Artistry&Sustainability。
独自の視点で生活空間を演出しています。ディレクションは19 greek street。

I will participate in the exhibition at 19 greek street!
Next exhibition is an installation about progress and sustainability in the form of a curated living space.
Directed by 19 greek street.

“L’appartement du Progrès”

2014/12/12 – 2015/1/16
12:00 – 20:00
19 greek street Soho W1D 4DT London
http://www.19greekstreet.com/lappartement-du-progres/

 

Media


10441020_10152786636431253_1052653544099380090_n


ロンドンのSaint Martins Loftsに、インテリアとして「U Stool」が置かれています。
Wallpaper* magazineのFacebookに掲載されています。
Direction: 19 greek street
Photo: Marina Castagna

Wallpaper* magazine Facebook

https://www.facebook.com/wallpapermagazine?pnref=story

 

Media


DREAM48101


1964年創刊から現在まで、日本のインテリアとそのライフスタイルについて紹介し続けているインテリア誌DREAMに
「U Stool」と第5回 DESIGN TOKYO 東京デザイン製品展の様子が掲載されました。

インテリア誌 DREAM

http://www.interior-dream.com/index.html

 

Media


改Hamajima-Takuya-19-Greek-Stret-Shelf-Yellowtrace-20


London Design Festival 2014の展示の様子をご報告します。
公式ホームページの中にも、今回の展示作品を含めたくさんのスナップ写真が掲載されております。
是非ご覧下さい。

London Design Festival 2014
http://www.londondesignfestival.com

Highlights from the London Design Festival 2014
http://www.londondesignfestival.com/highlights-london-design-festival-2014

 

Media


Yellowtrace-header

 

 

インテリアデザイン、建築、アート、写真、ライフスタイル、デザイン文化を取り上げる
オーストラリアのウェブサイトyellowtraceに、London Design Festival 2014へ出展した作品と展示の様子が掲載されました。

“LONDON DESIGN FESTIVAL 2014 // NEW PRODUCT”

http://www.yellowtrace.com.au/london-design-festival-2014-new-product/

 

Media


1375798597-Wallpaper_v4_logo


イギリスが発行するデザイン・インテリアを中心としたライフスタイル誌、WallpaperがLondon Design Festival 2014に参加する企画トップ20を掲載しています。
私の参加する19 greek streetと作品が掲載されました。


London Design Festival 2014 preview: the top 20 exhibitions→
EXPLORE→
EXHIBITION LIST→
`MASTERPIECE` AT 19 GREEK STREET

http://www.wallpaper.com/v2/london-design-festival/2014/preview

London Design Festival 2014: in pictures

http://www.wallpaper.com/v2/london-design-festival/2014#104927

 

Exhibition


i_660

 

 

London Design Festival 2014へ作品を出展します。
ロンドン市内の様々な場所でデザイン、アート関係のイベントが開催されます。今回は19 greek streetより3点の作品を出展予定です。

London Design Festival 2014
2014/9/13 – 21
10:00 − 18:00
19 greek street Soho W1D 4DT London

http://www.londondesignfestival.com

http://www.londondesignfestival.com/events/test-2

 

Exhibition


bnr_DT_en-390

 

bnr_proto390


第5回 DESIGN TOKYO 東京デザイン製品展 に作品を出展させて頂きます。
出展カテゴリーは「PROTO LAB」という特別企画になります。
その他にもたくさんの企画展が同時開催しています。詳しくは下記のwebページをご参照下さい。


第5回 DESIGN TOKYO 東京デザイン製品展
特別企画PROTO LAB
2014/7/9 – 7/11
10:00 – 18:00 (最終日 – 17:00)
東京ビッグサイト

http://www.designtokyo.jp/ja/

 

Media


先日参加したFrench Design Connection NY 2014の展示会の様子がyoutubeにアップされました。


French Design Connection NY 2014
2014/5/17 – 5/20
Cambers Hotel 15W 56TH ST, New York

http://www.frenchdesignconnection.com/

 

Exhibition


1601207_671534656214972_17690845134275682_n

 

 

French Design Connection 2014に作品を出展します。
今回のテーマは「フレンチパラドックス」。様々なインテリア作品が各国から出展されます。
初日の5/17にはオープニングイベントも行われる予定です。


French Design Connection NY 2014
2014/5/17 – 5/20
Opening Party 5/17 19:00-
Cambers Hotel 15W 56TH ST, New York

http://www.frenchdesignconnection.com/

 

Media


logo


最新のデザイン、インテリア、グラフィックなどの仕事を紹介するイギリスのウェブサイトdesignWEEKに、
参加をする展示会「Forces of Nature」と出展作品「Ustool」が掲載されました。


designWEEK
http://www.designweek.co.uk/whats-on/forces-of-nature/3037945.article

Forces of Nature
2014/3/13 – 4/28
19 Greek Street London W1D 4DT

http://www.19greekstreet.com/

 

Exhibition


Newsletter november


自然の力や素材に注目したインテリア、デザインの作品展に参加します。
それぞれに風、太陽、土、砂などをモチーフとして、7名のデザイナーが実験的な作品を制作しています。


Forces of Nature
2014/3/13 – 4/28
19 Greek Street London W1D 4DT

http://www.19greekstreet.com/

 

Media


先日参加したMeet My Project Paris 2014の展示会の様子がyoutubeにアップされました。


Meet My Project Paris 2014
2014/1/24 – 28
11:00 − 20:00
Le Lieu du Design in Paris

http://www.meetmyproject.com/

 

Media


logo

 

 

インテリアデザイン、建築、アート、写真、ライフスタイル、デザイン文化を取り上げる
オーストラリアのウェブサイトyellowtraceに「Shelf」が掲載されました。

”Sculptural Shelf by Takuya Hamajima”
http://www.yellowtrace.com.au/2014/02/12/takuya-hamajima-sculptural-shelf/

 

 

Media


1375798597-Wallpaper_v4_logo

 

 

イギリスが発行するデザイン・インテリアを中心としたライフスタイル誌、Wallpaperのウェブサイトに
「Shelf」が掲載されました。


”Maison et Objet 2014: colour dominated the Paris design fair”
http://www.wallpaper.com/design/maison-et-objet-2014-colour-dominated-the-paris-design-fair/7165#93791

 

 

Exhibition


Carton_Lieu-du-design-1

 

Meet My Project Paris 2014に作品を出展します。
世界各国から様々なインテリア作品が集まる展示会です。初日の1/24にはオープニングイベントも行われる予定です。
ご興味がありましたらご連絡下さい。
その他、過去の出展作品や映像による記録なども掲載されています。詳しくは下記のwebページをご参照下さい。

Meet My Project Paris 2014
2014/1/24 – 28
11:00 − 20:00
at Le Lieu du Design in Paris

http://www.meetmyproject.com/

 

Exhibition


youngasiaaward-thumb-630xauto-10887

 

TOKYO DESIGNERS WEEK 2013に作品を出展します。
ASIA AWARDS部門のYoung Creator展への参加になります。
様々な作品の展示やイベントが開催されますので、お時間がありましたら是非足を運んでみてください。
詳しくは下記のwebページをご参照下さい。
br>2013/10/26 – 11/4
TOKYO DESIGNERS WEEK 2013
http://www.tdwa.com

 

Exhibition


web

約一年前に開催した、短時間で作陶から焼成までのプロセスを体験できる陶芸制作ワークショップをもとに、
今回は素材の調合と焼成による変化を、より感じられるような新たな実験の場を企画しました。
また、陶芸制作に留まらない様々な手法により、空間を構成するための作品展示も行います!

Presenting a new experimental space where changes can be felt. Changes that spring out from ingredient mixing
and different baking time.A path leading from last year’s pottery project that requires lesser time.
Followed by exhibits of creative spacing design that extends beyond the conventional pottery designing method.

Direction:濱嶋卓也/Takuya Hamajima
Technique of firing:自心窯/Jshingama
Supported by:亀井佑二/Yuji Kamei、水野遼太郎/Ryotaro Mizuno、吉田恵/Megumi Yoshida


2013/5/3(金)、4(土)、5(日)

13:00-

自心窯/Jishingama
〒183-0042 東京都府中市武蔵台1-22-50   Map
042-501-1660
info@jishingama.com

陶芸ワークショップについては定員がございますので、お越しの際は事前にご連絡をお願い致します。
お一人様あたり3、4時間程度を予定しておりますが、個人差がありますので予めご了承ください。
その他のお日にちについても承っております。詳しくはお問い合わせ下さい。
We ask you to make a reservation before your visit. Please notify before coming.
Required time will be approximately 2~3 hours per person.
Please contact us of any other reservation dates.

JR中央線国立駅より無料送迎も行っております。
ご利用の際はご予約時にお申し付け下さい。
There will be a free chauffeur service from Kunitachi St. JR Chuo Line.
Please let us know if you need a chauffeur at time of reservation.

 

Exhibition


0 web

 

短時間で陶芸の制作プロセスを体験出来るワークショップを開催致します!

通常の陶芸では、焼き上がった作品が手元に届くまでに長い時間がかかってしまうものです。
今回は、陶芸の制作プロセスの中にある面白さをより感じて頂き易くするため、作陶から焼成
までの一連の流れを、短時間で楽しんで頂けるよう企画致しました。
また、このワークショップに合わせて会場である国立教室のフロアを大きく再構成し、
より直感的な発想や様々な可能性を受け入れ、実現できるよう充実させる予定です。

詳しい内容、参加をご希望の方はお気軽にお問い合わせください。

Direction:濱嶋卓也/Takuya Hamajima
Technique of firing:自心窯/Jishingama


2012年5月3(木)、4(金)、5(土)

1 .12:00-
2 .15:00-

自心窯/Jishingama
〒183-0042 東京都府中市武蔵台1-22-50   Map
042-501-1660
info@jishingama.com

各時間2,3時間程度を予定しておりますが、個人差がありますので予めご了承ください。
上記以外のお時間をご希望の場合はお問い合わせ下さい。

JR中央線国立駅より無料送迎も行っております。ご利用の際はご予約時にお申し付け下さい。